「あなたの声が看護現場を変える」
日 時 | 2025年6月14日(土) 13:30~16:00 |
![]() |
---|---|---|
会 場 | 埼玉県看護協会研修センター 研修室1 | |
対 象 | 埼玉県看護連盟会員、賛助会員、非会員 | |
講 師 | 日本看護連盟 幹事 岡山 尭憲 氏 石田まさひろ議員秘書 橋本 氏 |
|
テーマ | ・現場の声が届くまで ・選挙の仕組み |
活動報告
埼玉県看護連盟 青年部 安藤隆晃
「現場の声が届くまで・選挙の仕組みについて学び、投票へ行こうと呼びかけました」
6月14日、埼玉県看護協会研修センターにて「あなたの声が看護現場を変える」をテーマに、第15回ポリナビワークショップinさいたまを開催いたしました。
講師には日本看護連盟幹事の岡山尭憲氏、石田まさひろ議員秘書の橋本祥太郎氏をお招きし、現場の声がどのように政策に反映されるのか、そして選挙の仕組みについてご講演いただきました。
私自身、これまで選挙や政治に対しては少し距離を感じていましたが、講義や模擬選挙を通じて「声を上げること」が現場を変える第一歩であると実感しました。
また、参加者の皆さんが真剣に耳を傾け、意見を交わす姿に、この活動の意義と可能性を改めて感じました。「選挙に興味を持てた」「政治が少し身近になった」という感想も多く寄せられ、開催して本当によかったと感じています。
今後も参加される皆さまの興味関心の高いテーマでの研修企画を考えて活動していきますので、よろしくお願いいたします。